ZEH-M

住友商事は、社会とともに持続的に成長するためのマテリアリティ(重要課題)のひとつとして、 「地球環境との共生」を実現すべく事業を推進しております。
集合住宅におけるZEH対応についても、普及実現に向け段階的に取り組んでまいります。

ZEH(ゼッチ)とは

断熱性能を高めるとともに、高効率な設備・システムの導入により、快適な室内環境を保ち、省エネを実現。 その上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅をZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)といいます。

経済産業省 資源エネルギー庁では、「2020年までにハウスメーカー等が新築する注文戸建住宅の半数以上で、2030年までに新築住宅の平均でZEHの実現を目指す」という政府目標の達成に向け、課題と対応策を整理した「ZEHロードマップ」を関係省庁等と共に策定(2015年12月)し、当該ロードマップに基づき普及に向けた取り組みを行っています。

ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)の仕組み
(出典:経済産業省 資源エネルギー庁ポータルサイト)
詳しくはこちら>>
※2023年度実績 ZEH-M Oriented 取得件数:1件